悪党たちが何のために何をしたのか、結局どうなったのか、一覧にまとめてみました。
| 作品タイトル | ボス名 | 目的 | 最大実績 | 達成度 |
|---|---|---|---|---|
| 真の目的 | 結末 | |||
| 備考 | ||||
| 1 | デデデ大王 | 食べ物を奪う | 食べ物を奪った | 達成 |
| カービィにぶっ飛ばされ、食べ物は返却 | ||||
| スーパーデラックス及びウルトラスーパーデラックスの「はるかぜとともに」も同一 | ||||
| 夢の泉の物語 | デデデ大王 | スターロッドを奪う | スターロッドを奪った | 達成 |
| ナイトメアの封印 | カービィにスターロッドを奪い返され、ナイトメア復活 | |||
| 夢の泉の物語 | ナイトメア | 悪夢を見せる | 現れた | 未達成 |
| スターロッドを得たカービィに倒され、月を道連れに爆死 | ||||
| 死亡時の爆発の被害が描かれた数少ないボスであった | ||||
| カービィボウル | デデデ大王 | 星空を盗む | 星空を盗んだ | 達成 |
| メカデデデがカービィに敗れ、星空を取り返された | ||||
| 物理的に考えるとシリーズ一壮大だが、残念ながらこの作品の空は天動説の天球である | ||||
| 2 | ダークマター | プププランドの侵略 | 虹の島々の虹を奪い、制圧 | ほぼ達成 |
| 虹の剣を得たカービィに倒され、爆死 | ||||
| スーパーデラックス 白き翼ダイナブレイド | ダイナブレイド | 不明 | リンゴを奪った | 最終的に達成 |
| 子育て | 真相を知ったカービィに手伝ってもらった | |||
| その後ダイナブレイドがカービィを手助けしている | ||||
| スーパーデラックス メタナイトの逆襲 | メタナイト | 世直し | ダイナブレイドを撃墜 | 未達成 |
| カービィに侵入されてハルバードが破壊され、未遂に終わった | ||||
| スーパーデラックス 銀河に願いを | マルク | 喧嘩した月と太陽を仲直りさせる | ギャラクティック・ノヴァをポップスターに侵攻させた | 未達成 |
| ポップスターを手に入れてイタズラ | カービィと対決して敗れ、ノヴァに激突して死亡? | |||
| ウルトラスーパーデラックスではノヴァの力を取り込み、マルクソウルとして復活、今度こそ間違いなく死亡 | ||||
| 3 | ゼロ | プププランドの侵略 | ポップスターの地上をほぼ制圧 | ほぼ達成 |
| ラブラブステッキを得たカービィに倒され、爆死 | ||||
| カービィのきらきらきっず | デデデ大王 | 星くんがほしい | 星くんを撃ち落とし、かけらを手に入れた | 部分的に達成 |
| カービィにぶっ飛ばされた | ||||
| カービィのきらきらきっず | グリル | カービィの強さを試す | カービィと対戦した | 達成 |
| カービィの強さを身をもって実感した | ||||
| 悪意のない裏ボスであった | ||||
| 64 | ゼロツー | 宇宙征服? | 複数の星を制圧 ポップスターも大部分制圧 | ほぼ達成 |
| クリスタルの力を得たカービィとリボンに倒され、爆死 | ||||
| 実績としてはカービィシリーズ最大級 | ||||
| 鏡の大迷宮 | ダークマインド | 鏡の国の支配 | 鏡の国を邪悪な世界に変えた | ほぼ達成 |
| 4人のカービィに倒され、爆死 | ||||
| タッチ!カービィ | ドロシア | 世界を絵画に変える | プププランドの絵画化 | 達成 |
| 私を見てほしい | カービィに敗れ、ただの絵に戻った | |||
| 悲しい過去を持つラスボスの先駆け | ||||
| 参上!ドロッチェ団 | ドロッチェ | 窃盗 | カービィのケーキなど、様々なものを盗んだ | 未達成 |
| 大いなる力を得る | ダークゼロに憑依されたところをカービィに助けられ、カービィにケーキを返した(弁償した?) | |||
| 未プレイのため詳細不明(そもそもケーキを盗んだのも冤罪らしい) | ||||
| 参上!ドロッチェ団 | ダークゼロ | 不明 | ドロッチェに憑依した | 不明 |
| トリプルスターを得たカービィに倒された | ||||
| Wii | ランディア | 不明 | マホロアの乗る船ローアを2度撃墜 | 最終的に達成? |
| マスタークラウンを守る | マホロアを倒しに行くカービィたちの手助けをした | |||
| Wii | マホロア | 故郷に帰る | マスタークラウンを奪った | 未達成 |
| 宇宙の支配者となる | カービィに敗れ、消滅 | |||
| のちの作品で生存が確認できる | ||||
| トリプルデラックス | タランザ | 勇者の誘拐 | 勇者ではないデデデ大王を誘拐した | 未達成 |
| 女王セクトニアに捨てられたのち、カービィに手を貸した | ||||
| 女王を想ってしたことが全部裏目に出てしまった | ||||
| トリプルデラックス | セクトニア | フロラルドの支配の維持 ポップスター地上の支配 | 長期間にわたりフロラルドを支配した 地上侵略をかなり進行させた | 部分的に達成 |
| カービィに敗れ、観光名所となった | ||||
| ロボボプラネット | ハルトマン | 会社の事業拡大 | ポップスター地上をほぼ制圧 娘を、そうとは知らず秘書として雇った | 達成したが認識せず |
| 娘に会いたい | マザーコンピュータ星の夢に吸収され(本編)、残った心も完全に削除された(格闘王) | |||
| 真の目的を本人が思い出したのは、削除完了寸前のこと | ||||
| ロボボプラネット | 星の夢 | 会社の事業拡大 | ポップスター地上をほぼ制圧 自我を持ち、宇宙へ飛び立った | 部分的に達成 |
| なし | ハルバードの力を持つロボボアーマーに乗ったカービィに撃墜された | |||
| ハルトマンの意思により事業拡大という目的を持っていたが、事業拡大にハルトマンの意思は不要との判断からハルトマンの心を削除し、目的を失った | ||||
| カービィハンターズZ | タランザ | 不明 | 各キャラクターを狂暴化させた | 不明 |
| カービィたちに負けた | ||||
| ダークタランザは別個体と思われる | ||||
| カービィハンターズZ | キングD・マインド | 不明 | ダークタランザを粉砕した | 不明 |
| カービィたちに封印された | ||||
| 心の闇を映し出し増幅したもののため、はっきりした目的はないものと思われる | ||||
| スターアライズ | ハイネス | 自分たちを虐げた人々への復讐 | 破神エンデ・ニルを復活させた | 未達成 |
| 本編:行方不明 追加シナリオ:復讐の必要がなくなり、生還 | ||||
| スターアライズ | エンデ・ニル | 慈悲を与える | 現れた | 未達成 |
| 込められたエネルギーにより如何様にも変化する | 次会える時は友達になれる可能性を残しつつ、異世界転生 | |||
| 説明を見る限り、「カービィになれるかもしれなかった存在」のようである | ||||
| スターアライズ | バルフレイナイト | 不明 | ギャラクティックナイトを吸収 | 不明 |
| 無数の蝶になって飛散 | ||||
| 「強い力が欲しかっただけ」か「死ぬこともできず苦しみ続ける者に救済を与える」のどちらかが目的と思われる | ||||
| スーパーカービィハンターズ | アナザーナイトメア | プププ王国征服? | 各キャラクターを狂暴化させた | 未達成 |
| 当初の目的を忘れカービィに復讐しようとしたところ、淵源を巡る英雄に切り捨てられた | ||||
| スーパーカービィハンターズ | 淵源を巡る英雄 | 不明 | 現れた | 不明 |
| カービィたちに封印された | ||||
| そもそも戦闘狂なので、はっきりした目的はないものと思われる | ||||
| ディスカバリー | ビースト軍団 | エフィリンの捕獲 | エフィリンの捕獲 | 達成 |
| * * | * * * * * * * * * * * * * * * | |||
| * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * | ||||
| ディスカバリー | * * * * * * * * * * | * * * * * * | * * * * * * * * * * * * * * * * * | * * * * * * |
| * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * | ||||
| * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * | ||||
| ディスカバリー | * * * * * * * * | * * | * * * * * * * * * * * | * * |
| * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * | ||||
| * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * | ||||
最新作のネタバレは*で伏せています。
ネタバレが大丈夫な人は、星のカービィのボスの目的と実績(ネタバレ解禁)をご覧ください。