「それいけ!アンパンマン」に関する情報を掲載している非公式のサイトです。
(設定)
- はみがきこちゃん、ハロウィンマン
1年ぶりの登場 - ムシバキンマンも1年ぶりの登場
- はみがきまんも1年ぶりの登場
- ドキンちゃんの出番なし
- 今日はハロウィンのお祭り、バタコさんとチーズはお菓子を持って町へ向かっていました。
ところが、突然2人の前にばいきんまんが現れ、ハロウィンのお菓子を奪おうとします。
そこに、はみがきまんとはみがきこちゃんが駆けつけ、無事にばいきんまんは倒されました。
はみがきまんとはみがきこちゃんは森のみんなに歯磨き指導に行く途中でしたが、
バタコさんからハロウィンのお祭りの事を聞いたはみがきこちゃんはバタコさん達とハロウィンのお祭りに行く事に。
町に到着したはみがきこちゃんとバタコさん達。
ハロウィンを見守るハロウィンマンや仮装した子どもたちに出会います。
その頃、森で歯磨き指導を終えたはみがきまんの前には、ばいきんまんとムシバキンマンが現れていました。
武器の歯ブラシを投げ捨てられてしまい、はみがきまんはピンチに。
ばいきんまんはムシバキンマンにはみがきまんを任せると町へ向かいます
町で仮装して子どもたちとハロウィンのお祭りを楽しんでいたはみがきこちゃん。
そこにばいきんまんが現れ、はみがきこちゃんを捕まえ、町中を虫歯にするメカを放ってお祭りをめちゃくちゃにし、みんなのお菓子を奪ってしまいます。
ムシバキンマンに追い詰められいたはみがきまん。
そこに、パトロール中に投げ捨てられた歯ブラシを拾ったアンパンマンが駆けつけます。
歯ブラシを取り戻したはみがきまんの攻撃でムシバキンマンは小さくなってしまい撤退していきました。
ばいきんまんが暴れまわっていた町ではハロウィンマンが現れてばいきんまんと戦い、はみがきこちゃんを救出。
最後ははみがきこちゃんによってキレイにされたばいきんまんは小さくなって逃げ帰って行きました。
虫歯にされた町もやってきたはみがきまんとはみがきこちゃんの活躍でもとに戻り、みんなは楽しいハロウィンを過ごす事ができました。
コメントのルール
- (臨時ルール)キャラクターが登場したかしなかったかだけのコメントは禁止とします。嘘が多すぎて、正しい情報を書いても信用できなくなったためです。
- 『はみがきこちゃんとハロウィンマン』のお話の感想や、あなたの思いを書いてみましょう。
- 単なるセリフの丸写しは禁止します。→質問520
- ページ内の記載があるものを除き、中の人ネタ(声優の話題)はご遠慮ください。
- アンパンマン以外の作品の話は、直接関係ある場合以外は、しないでください。
- 意味の分かる日本語の文章を書きましょう。
- 悪口は、なるべくやめましょう。→質問442
- 冗談の範囲を超えた嘘はいけません。
- 管理人から特別に指示がない限り、ネタバレを書いても構いません。
- 1日に書き込めるコメントの回数には制限があります。
- コメントの回数は1日に1回までを目安にお願いします。
- 名前は100文字、本文は10000文字まで書けます。
- よくないコメントは、表示されなくなることがあります。
- よくないコメントをしたら、ペナルティがあります。→質問509
- 管理人の機嫌次第で理不尽な規制を受けることがあるかもしれないけど、許してね。
- 質問しても、だいたいほったらかされます。→質問378
- 管理人に個人的な質問をしたいときは、プロフィールのページか、Twitter等へどうぞ。
- 情報提供に関しては、別途ルールを定めます。→質問377
- コメントの多いページは、古いコメントが随時削除されます。
- 「>>コメント番号」の表記でコメントへのリンクを張れます。
- コメント番号のリンクからコメント個別ページに飛べます。(2024/08/01から適用)
- コメント個別ページでコメントのミュートができます。(2024/08/01から適用)
- このルールは随時更新されます。更新日は文末に表記されます。
- このルールは過去にさかのぼって適用されることがあります。