知育
アンパンマンとおやくそく2

アニメ「それいけ!アンパンマン」の情報を掲載している非公式のファンサイトです。
基本的にあらすじでは結末まで記述していますのでネタバレにはご注意ください。
(設定)

まだ詳細が記入されていないようです。

日付
区分知育
監督
脚本
シリーズ

みんなのタグ

コメント

  • トリオで一人だけこのビデオに未登場だったかまめしどん…3巻まであったら登場してたんだろうけど
    このビデオが発売された年ではテレビにも映画にも未登場だったから不遇さが目立ってしまった(翌年は金かまというパワーアップ形態を貰って巻き返した)
  • アンパンマンが音のクイズを出す。
    アのつく楽器だと言い、ばいきんまんがアフリカぞうだと答えるがアコーディオンだった。

    ・たのしくごはんをたべよう
    ご飯の時間、テレビを見たり漫画を読んだりしているのでカツドンマンが来て注意。
    午後はおままごとをしようという話になり、カツドンマンが赤ちゃんの役を嫌がる。

    カツドンマンが鳴き声のクイズを出す。
    ばいきんまんが中々当てられず。
    答えはカラスでばいきんまんが悔しがる。

    ・はをみがこうね
    ばいきんまんがおやつの時間になっても戻ってこないのでアンパンマンが呼びに行く。
    ばいきんまんがおやつを食べるが虫歯になり、はみがきまんが歯磨きを教える。

    ばいきんまんが音当てのクイズを出す。
    答えがバイオリンでばいきんまんが演奏をするがひどかった。

    ・ごあいさつしようね
    家にお客さんが来るがみんなの挨拶がめちゃくちゃ。
    ヨーカンマダムが来て挨拶を教える。

    てんどんまんが音当てのクイズを出す。
    てんどんまんが鉄砲を撃つがおもちゃだった。

    ・しずかにしようね
    みんながファミリーレストランに向かっているところにメロンパンナが来る。
    アンパンマンがパトロールへ。
    ばいきんまんが騒ぐのでメロンパンナが注意し、静かにするべき場所の話をする。

    メロンパンナが音当てのクイズを出す。
    正解の目覚まし時計を持ってこようとするが音がうるさくてばいきんまんに当たる。

    ・なかよくあそぼうね
    女の子がばいきんまんと男の子にブランコを貸してもらえず、アンパンマンが注意。
    みんなで仲良く遊ぶとヨーヨーマンが来てヨーヨーを教える。

    ホラーマンが音当てのクイズを出す。
    ヒントとして「ほ」のつく笛だと言う。
    ばいきんまんが蛍と答えるがホラーマンが怒って喧嘩に。
    アンパンマンがホイッスルを鳴らして止める。

    ・おいしゃさんだいすき
    ばいきんまんが慌てておやつを食べ、お腹が痛くなる。
    ばいきんまんがお医者さんを嫌がるがちゅうしゃき先生が来てお医者さんは怖くないと言う。

    病院へ行き、ばいきんまんは薬を飲んで治る。
    みんなで遊びに行った。

    ハンバーガーキッドが来て音当てのクイズを出す。
    はから始まると聞いてアンパンマンが花火だと当てる。

    ・はやくねようね
    みんながいつまでも寝ないでいるとハンバーガーキッドが来る。
    明日、幼稚園でお遊戯会があると聞いてみんな寝る。
    ハンバーガーキッドも夜のパトロールへ。

    ・だだをこねないでね
    アンパンマンとばいきんまんが公園に来てボートに乗ろうとするがばいきんまんが割り込み。
    子供たちに会い、家へ向かうが途中でばいきんまんがジュースが飲みたいと言う。

    ガマンぼうやが来て我慢するよう言う。
    家に帰り、おやつを食べ、ジュースを飲む。

    ドキンちゃんが音当てのクイズを出す。
    どがつくと言うがばのつく爆弾だと思う。
    しかし答えは導火線だった。

コメントを書き込む

商品情報

アンパンマンとおやくそく2 [DVD]
アンパンマンとおやくそく 2
アンパンマンとおやくそく おいしくごはんをたべようね VPBP-6825 [DVD]

声の出演