アニメ「それいけ!アンパンマン」の情報を掲載している非公式のファンサイトです。
基本的にあらすじでは結末まで記述していますのでネタバレにはご注意ください。
(設定)
日付 | |
---|---|
区分 | 319話Bパート |
脚本 | |
演出 | |
シリーズ | |
主要キャラ | |
関わったキャラ | |
その他登場キャラ | |
舞台となる場所 | |
登場した乗り物 | |
登場した食べ物 |
|
使用曲 |
|
みんな、火にはじゅうぶん気をつけようね
あらすじ
しょうかきくんは火を見るとなんでも火事だと思い、消してしまう。それを見たばいきんまんは消防車を作り、パン工場の火を消させる。アンパンマンがしょうかきくんにばいきんまんのことを教えると、消防車は一転、しょうかきくんを吹っ飛ばして火を吐き始める。SLマンに助けられたしょうかきくんはパン工場に戻り、火を消し止める。
解説・感想
焚き火だろうと焼却炉だろうとかまわず火を消してしまうしょうかきくんの話。
火は確かに危険だが、取り扱いさえ間違わなければ非常に便利な存在である。火をなくしてしまえば現在の人類の生活はなくなってしまうだろう。
そういえばばいきんまんが火を使っているシーンはめったに見たことがない。
みんなのタグ
商品情報
それいけ!アンパンマン'95 6(レンタル) ぽすれんの商品ページへ アンパンマンDBで調べる |
コメント
そこへしょうかきくんが現れ、しょうかきくんは火を消してしまう。
しょうかきくんは火遊びは危険だと子供たちに注意し、去っていく。
ヤギっぽいおじさんがゴミを燃やしているとしょうかきくんが来て火を消される。
SLマンが走っているとしょうかきくんが走って来て火を消され、走れなくなる。
ひのたまこぞうが来るがしょうかきくんに消化剤をかけられ、小さくなる。
それをばいきんまんとドキンちゃんが見ていた。
アンパンマンがSLマンの声を聞いて来る。
SLマンは自分で火をつけられるのでアンパンマンはひのたまこぞうをパン工場に連れていく。
しょうかきくんが歩いているとばいきんまん達が現れる。
ばいきんまん達はしょうかきくんをおだて、消防車に乗らないかと誘う。
バイキン城で消防車が完成。
ばいきんまん達はしょうかきくんと消防車に乗り、街で火が出ているところを消化。
ばいきんまん達はわざとパン工場へ向かう。
パン工場でひのたまこぞうは復活。
そこへばいきんまん達パン工場へ来てしょうかきくんが煙突に消化剤を発射。
釜戸から消化剤があふれ、アンパンマンの顔が汚れる。
ドキンちゃんが消化剤を発射し、ジャムおじさん達はパン工場に避難。
チーズがドアを抑える。
ばいきんまんはしょうかきくんを吹っ飛ばし、炭を出し、アンパンマンの周りを炎で囲む。
ボウルが落ちてきて無事だったひのたまこぞうの火を使い、ジャムおじさんは新しい顔を作る。
SLマンが落ちてきたしょうかきくんをキャッチし、ばいきんまん達の消防車にタックル。
その隙にひのたまこぞうが新しい顔を投げ、アンパンマンは復活。
アンパンチでばいきんまん達をやっつける。
パン工場で焼き芋。
しょうかきくんに火を消してもらった。
コメントを書き込む