TGWS>メテオンもどき>

アナサジ~豪雨~

メテオンもどきは終了しました。
現在はプレイ画面風の静止画を見ることのみ可能です。

現在アプレットは表示されていません。
Javaアプレット非対応ブラウザであるか、アプレットを表示しない設定になっている可能性があります。

乾いた風が吹きすさぶ荒野の惑星アナサジに希に降る雨は、地球では想像できないほどのすさまじい豪雨となる。たちまち大地は水に呑み込まれ、降雨地域全体を濁流が流れる。しかし、アナサジ星人はこの過酷な豪雨をも持ち前の生命力で乗り越えるのだ。強い勢いを持って落ちてくる雨粒がメテオを押さえつけるため、メテオの落下はかなり速い。また、3次点火から急に上昇力が増加する。旧データのもの。それにアナサジのメテオをつけた。パスはないので。

操作説明

※今はもう操作できません。

左クリック
メテオをつかむ
右クリック、Shift
タイムアクセル
ホイールクリック、S
下高速移動
W
上高速移動
A
左高速移動
D
右高速移動
T
タイムアクセル固定

ルール説明

  1. 空から降ってくるものは星を打ちくだくメテオである!
  2. メテオが上まで積みあがると星はダメージを受け、滅亡してしまう!
  3. 同じ色のメテオを3つ以上縦か横にそろえると打ちあがる!
  4. 打ちあがって飛んでるメテオの集まりをカタマリという!
  5. そろったメテオは燃料となり、カタマリを飛ばすと燃えカスになってしまう!
  6. 打ちあがったカタマリを空まで飛ばすとメテオは宇宙の彼方へ飛んでゆく!
  7. カタマリが重いと完全には打ちあがらない!
  8. 地面に落ちたカタマリはやがて還元し、元のメテオに戻る!
  9. 還元する前にまたそろえて、より力強く打ちあげるのだ!
  10. ワレワレの星のために、まけるな!がんばれ!

コメント