MIDIを作れるBBS、だからMIDIB。
お絵描き掲示板の要領でオンラインでMIDIを作れる掲示板。
気が向いたらスクリプトを配布するかもしれません。
関連リンク
- MIDI Chord Helper マウスで和音を弾ける! MIDIファイルのコード進行が見える!
- Acid Machine 2.5 | Errozero Media ブラウザ上で音楽作成できるツールの一つ
開発の意図(くどい)
作曲というのは、音楽に精通した、知識人たちだけの嗜み。
そんなことはないはずです!
自分で何かを作る楽しさ、それは誰もに与えられた楽しみであると思います。
ただ、作曲の場合、たとえいい曲を思いついたとしても、そこで物理的な困難に出会うわけです。
「おもいついたのに のこせない」
楽譜に書こうにも楽譜が読めないから当然書くこともできない、演奏しようにも楽器を持っていない、そんな人は多いと思います。
私もそうです。
しかし世の中は便利になったもので、DTMというものが現れ、とりあえずパソコンを持っている人ならば、音楽作成ソフトをインストールし、専門的な知識がなくても、生まれ持っての才能がなくても、楽器演奏の経験がなくても、手軽に作曲活動を行えるようになりました。
素晴らしいことです。
ところが、それにもかかわらず、作曲をしたい人にはまだ困難があるのです。
それが、精神的な困難、つまり、やる気のなさです。
別に私は作曲したくない人を激励して無理に作曲させようというわけじゃありません。
DTMソフトのインストールの面倒さと、作曲したい意欲とを天秤にかけて、「面倒だからやめておこう」という人が多いのです。
あるいは、それらの便利なソフトを、存在すら知らないということもあります。
この問題点は、つまり、「自分から能動的に動かなければいけない」ということに尽きると思います。
グラフィカルなOSだったら、例えばWindowsなんかだとペイントが標準でインストールされていて、「やるぞ!!」という明確な意思がなくてもなんとなくペイントを開いてお絵描きができるわけですが、しかしDTMソフトは添付していないわけです。
真に気軽に使えるためには、「自分で頑張って手に入れる」ものではなくて、「ただなんとなくそこにある」ものである必要があるのです。
また、もう一つの精神的な困難として、聞かせる人がいないというのもあるかもしれません。
いないことはないにしても、ごく限られた知人だけでなく、もっと幅広い人に、みんなに聞いて欲しい、そんなこともあるかもしれません。
そんな時便利なのがインターネットです。
自分でホームページを持ち、楽曲を公開すれば、そこを訪れた人たちに聞いてもらえます。
知らない人から感想がもらえたりするととても嬉しいものです。
ところがホームページを持ち、自分でアップロードすることは、やはりDTMソフトのインストール以上に面倒なことだったりするわけです。
だからこそそれらの手間を一手に引き受けてくれる、音楽投稿サイトや、音楽投稿掲示板などがあるわけです。
本当に素晴らしいことです。
だけど、やっぱり後一歩足りない。
音楽投稿サイトは、DTMソフトを持っている人が対象なんですから!
それでも、後一歩のところまで来ているのも事実なのです。
その一歩を踏み出そうとしているのが、このミディビなのです。
開発状況
22/08/28
閲覧専用で再公開。
06/07/13
エラーチェック:音符が重なるとエラー。
簡単だけど著作権表示。
06/06/18
中途半端ながらコメントの削除も出来るようになりました。
ファイルロック処理を施したので安全性が高まっていると思います。
ページ構成を変えました。
06/06/15
返信が出来るようになりました。
06/06/03
開発の意図を公表しました。
06/06/01
ルール制定しました。
MIDIが増えたとき複数ページに分けて表示するようにしました。
06/04/17
コンティニュー機能搭載(新規投稿扱いになります)。
06/04/16
新フォーマットに対応したため復活です。
06/04/14
音色プレビュー機能。
素早く何度もクリックを続けたとき偶数回目をダブルクリックとみなすことにした。
テンポの範囲チェック・例外チェック。
エラーの表示が間違っていたので修正。
更新作業のため一時動作を止めます。
06/04/10
既にある音符を左ダブルクリックで長くする機能。
マウスの左でも右でもないボタン(多くの場合中央ボタンあるいはホイール)をダブルクリックして音符を短くする機能。
音符を置くときの挙動を改悪。
コンティニュー機能をつけるつもりだったけど大事なことを忘れていたため延期。
エラーがうまく処理されてないかも。
06/04/02
MIDIデータと同時にMIFUMIDIA内部処理形式のデータも出力。
テンポ・作者・曲名設定可能。
MIDIデータ軽量化(最大225バイト削減可能)。
二重投稿防止。
MIDI作成掲示板ミディビとして稼働開始!!
06/03/29
データ送信の内部処理を変更するため一時リンクを切ります。
06/03/14
演奏中にページ移動すると演奏が止まらなくなるバグ修正。
06/03/11
音の強さを変えられるようになった。
編集単位の導入。
演奏開始位置を指定できるようになった。
06/02/27
音符を重ねて置けるバグを修正。
06/02/21
データ送信の内部処理を変更してないけど復活。
内部的に文字列の扱いを変更した。
音色を選べるようになった。
データ復元機能を追加。
編集ツールバーを改善。
06/02/20
データ送信の内部処理を変更するため一時リンクを切ります。
06/02/12
トラックごとに色分けされた。
全てのトラックを表示するオプションがついた。
エラーメッセージをアプレット上に表示するようにした。
音符の長さが変更できるようになった。
内部的に文字列の扱いを変更した。
06/02/12
エラーのため一時リンクを切ります。
06/02/04
プログラミングコーナーとは独立して更新するようにした。
曲の長さに応じてスクロールバーの範囲を広げるようにして事実上無制限に長い曲が作れるようになった。
06/01/29
より多くの環境で音が鳴るようになった。
そしてスクロールバーも一応実装した。
楽器変更、テンポ調整、音の長さ調整、音の大きさ調整、テキスト情報記入、スクロールバー完全対応が急務である。
06/01/06
動作確認にご協力ください。
原因不明の音が出ない不具合があるようなのです。
05/12/25
アプレットの名前をMIFUMIDIAに変更した。
全体の名前は変わらずMIDIBだ。
05/12/23
ブラウザ上で演奏できるようになった。
あいかわらず音色はいい加減だ。
05/12/14
複数トラックの編集ができるようになった。
しかし音色はいい加減だ。
05/11/21
デザインを改良し始めた。
05/10/09
とうとう保存できるようになった!!
CGI経由でセキュリティの問題を回避したのだ。
05/10/01
ついに楽譜の作成・保存ができるようになった。
つもりだった。
05/08/01
ピアノロールを作り始めた。
05/07/21
リスナーが働いていなかったので修正した。
そしてついに音が鳴るようになった。
05/06/26
とりあえず操作を受け付けないと話にならないのでその準備。
KeyListenerとMouseListenerを使用する。
05/04/24
JavaのMIDI関連APIについて調べてみた。
鳴らす方法は大体見当が付いた。
05/02/20
MIDI作成部分はJavaアプレットで作るようにしよう。