1593話
かがやけ!アンパンマン

アニメ「それいけ!アンパンマン」の情報を掲載している非公式のファンサイトです。
基本的にあらすじでは結末まで記述していますのでネタバレにはご注意ください。
(設定)

くらやみまんによって闇の世界に閉じ込められたアンパンマンたち。ふしぎな絵描きさんと出会い、みんなで絵を描くことになる。

まだ詳細が記入されていないようです。

日付
区分1593話
監督
脚本
絵コンテ
演出
オープニング曲
エンディング曲

みんなのタグ

コメント

  • コキンちゃんやホラーマンの出番は無さそう…
  • ロールパンナの出番あり
  • しょくぱんまんは、初共演の「しょくぱんまんとくらやみまん」以来、カレーパンマンは「チェロヒキーさんとくらやみまん」以来、ロールパンナとメロンパンナは「ロールパンナとくらやみまん」以来、クリームパンダは、去年2021年「くらやみまんとでんでん一座」以来の くらやみまんとの再会となる。 まさか、くらやみまんが「バイキン城」まで来るとは思ってなかったよ。今回が くらやみまん初めてのバイキン城にようこそ、である。なんでバイキン城の場所を知ってたんだろうね。 ばいきんまんが、くらやみまんと手を組んで悪さをするのは、2010年の「ロールパンナとくらやみまん」から12年ぶりだよ。 まあ、とばっちりで「闇の世界」へ吸い込まれてしまったけどねwwwwwww。 今回のくらやみまんは、2018年に声優が変わってからは、「初めて」敬語(けいご)を1回も使わずに話していた。 しかも、今回は「バイキンUFO」と「アンパンマン号」と「小学校舎」が、闇の世界で「黒く染まる」という初めての展開であり、黒バラ女王みたいに「黒く染める」事が出来るようになったようだ。 闇の世界に「ゆうきのはな」があったのも不思議。黒く染まっていたけどね、、、、。
  • 追加でコメント。 今回のくらやみまんは、2018年の「どんぶりまんトリオとくらやみまん」から、毎回言っていた名言の「闇の世界の入り口はどこにでもある、、、誰でも落ちる」、という名言は「1回」も言わなかった。言う事を期待してたのだけど、、、残念。 そのかわり、今まで見せなかった表情を色々見せてくれて、「目を吊り上がらせてニヤリ顔」と、ロールパンナに攻撃された後に見せた「ジド目(口元だけくやしそうに)」顔は、今回初めての顔である。前回の「でんでん一座」では、顔をほとんど変えなかったから、これはレア顔である。 今までみたいに「痛がる顔」と「怒り顔」も見せてくれたぞ。 でも、「ローリングハリケーン」をくらっても全然よゆうな笑みを「ニヤリ」としたのは、予想外。 でも、まさか「闇の世界」の中で「トリプルパンチ」で攻撃されて、そのまま「いつもみたいに」飛ばされて退場して、その時に「アンパンマン号」「バイキンUFO」「ドキンUFO」「闇の世界にさらわれた みんな」が出てこれたのは、今までになかった新展開だね。 今回のくらやみまんの負けた原因は、「ふしぎな絵描きさん」を閉じ込めたせいでしょうね。でも、くらやみまん今回の出番少なすぎかも。 絵描きさんの声優は「カツドンマン」と「ハンバーガーキッド」の人である。不思議な人だが、良い絵描きさんである。 今回、アンパンマンが「バイきち君」の名前を『3回も』呼んだのは意外である。アンパンマンが呼ぶのは初めてじゃないかな。あと、「ドキ子ちゃん」と「バイきち君」が、お互い「変装中の名前で呼び合う」のも、めずらしかったな。 次のくらやみまんは、クリスマススペシャルに期待したいなあ。
  • 訂正コメント。上記では「しょくぱんまん」が「くらやみまん」と再会したのは「初対面」の「しょくぱんまんとくらやみまん」以来と書いてしまったけど、しょくぱんまんは、「チェロヒキーさんとくらやみまん」でも、くらやみまんと「2回目の共演」をしていたので注意。 また、さらに訂正すると、今回のくらやみまんは「1回も」敬語(けいご)を使わずに話していたと書いてしまったが、実際は「3回だけ」敬語で話すシーンがあった。ただし、いつもの「闇の世界へ いらっしゃーーーい」をノーカウントにすればの話だけど。 また、今回のタイトルの「かがやけ アンパンマン」のタイトルコールを、いつもみたいに「アンパンマンだけが」言うのではなく、「映画それいけアンパンマン」みたいに、「バタコさん」と「メロンパンナ」と「クリームパンダ」が言うというのも、テレビアニメでは「史上初」である。すばらしいね。  また、話の最初に「パン工場」が登場した時に、バタコさんが「2階の窓(まど)」から顔を出す場面が めずらしいし、くらやみまんが「みんなをマントから吐き出した」後に、ロールパンナが「困り笑い」しながら「うわあああああ」と落ちていく場面も、いつもクールな彼女にしては、レアすぎる表情である。注目ポイントとして書いておくよ。今回の話は、「くらやみまん」の出番の少なさを省けば、神回である。 最後のアンパンマンと「絵描きさん」の会話場面も、感動である。やなせウサギが「絵描きさん」なのは、現在のオープニングテーマの映像の場面がモチーフになってるのだろうね。あと今回の「とうだいまん」は、「普通の灯台(とうだい)」としての登場だったね。 次回のくらやみまんは、誰と共演するかなあ。
  • 今回の話は、 しょくぱんまんとくらやみまんが初めて出会う話の、「しょくぱんまんとくらやみまん」に似ている話でもあり、「みみせんせい」が「闇の世界」に連れてこられてしまう所と、ドキンちゃんが「ドキ子ちゃん」として「闇の世界」に連れてこられてしまう所が、 どちらも「しょくぱんまんとくらやみまん」以来の展開である。 ちなみに今回の「かがやけ アンパンマン」では、ドキ子ちゃんは「みみせんせいの小学校の転校生」という設定で登場。もちろん「しょくぱんまんさま💓」と、いっしょにいたいからwwwwww。言うまでもないか(笑)。 それに加えて今回は「カレーパンマン」も、小学校に「給食のためのカレー」を持参したという話でもある。 でも、ばいきんまんが「給食を全て奪う」ために、「吸い込み口(ぐち)が『食パン』の形の そうじ機」を使用したのが、なんか可愛いデザインの そうじ機である(笑)。  だけど今回は、「ドキンちゃんとくらやみまん」の時とは違って、「ホラーマン」と「コキンちゃん」の2人は、「出番ナシ」なのが、かなり残念だったなあ。
  • 訂正コメント。 ドキ子ちゃんが「闇の世界」に閉じ込められてしまうのは、「くらやみまんとチェロヒキ―さん」以来である。ミスして書いてしまった(笑)。そして、「いつものドキンちゃん」が、くらやみまんと共演したのは、「ドキンちゃんとくらやみまん」以来、約「9年」ぶりであり、ドキンちゃんが闇の世界に閉じ込められてしまうのも「ドキンちゃんとくらやみまん」以来である。 意外にも、こんなにドキンちゃんは、くらやみまんと出会ってなかったんだね。 2人とも、「新声優になってから」は「今回が初の共演」である。これはスゴイ事実である。ビックリwwwww。  それにしても、今回の「かがやけ アンパンマン」では、始めに「くらやみまん」が「バイキン城」に登場した時に、くらやみまんが「バイキン城のモニター」を操る(あやつる)かのように、モニターの画面を切り替えさせていたが、これも、元々は「手品師(てじなし)」だった くらやみまんからすれば、モニター画面を操る(あやつる)ことは、かんたんに出来てしまう事なのかもね。 なかなか恐ろしい事である(笑)。
  • 最終回は1600話にお願いします。
  • この話で登場した、「不思議な絵描き やなせうさぎ」は、その後、「2024年11月29日」に放送された「1676話目」の「メロンパンナと氷のスワン」で再登場した‼アンパンマンも、彼を覚えており、「こんにちは。お久しぶりです、」と言っていた‼絵描きさんも、アンパンマンを覚えており、「氷のスワン」の絵を描きたくて やってきたとのこと‼ まさかの再登場に、多くの人が驚いたであろう、、、‼
  • 夢も希望もない闇の世界を作ろうとしているくらやみまん。
    ばいきんまんはくらやみまんを利用してアンパンマンを倒す事を企みます。

    その頃、学校ではカレーパンマンとしょくぱんまんが給食を配っていました。
    ドキンちゃんもドキ子ちゃんに変装してしょくぱんまんの給食を食べに来ています。
    そこに、ばいきんまんが現れ給食を奪い、さらにくらやみまんによってみんなは学校ごと闇の世界に閉じ込められてしまいました。

    今度は町に現れたばいきんまんとくらやみまん。
    みんなにパンを配っていたジャムおじさん達を闇の世界に閉じ込めます。
    次は花畑で遊んでいたロールパンナとメロンパンナ、クリームパンダの前に現れたばいきんまんとくらやみまん。
    ロールパンナがくらやみまんに抵抗しようとしますが、3人とも闇の世界に吸い込まれてしまいました。

    最後にアンパンマンの前に現れたばいきんまんとくらやみまん。
    ばいきんまんとくらやみまんは協力してアンパンマンを追い込みますが、そのままばいきんまんも一緒に闇の世界に閉じ込めてしまいます。

    闇の世界にやってきたアンパンマン。
    他に閉じ込められた人がいないか探しているとバイ吉くんという男の子を見つけます。
    バイ吉くんはジャムおじさん達も閉じ込められているというので2人は一緒にみんなを探し始めます。

    2人がジャムおじさん達を探していると、闇の世界で絵を描いている人を見つけます。
    絵描さんは闇の世界を絵で明るく照らしたいと言い、アンパンマンとばいきんまんにも見ると元気になる太陽の絵を描いて欲しいと言います。
    2人が絵を見せてもらっていると絵描きさんはいつの間にかいなくなっていました。

    闇の世界に閉じ込められて困っていたしょくぱんまん、カレーパンマンと学校のみんな。
    ふと気づくと学校の中に絵描きさんがいました。
    絵描きさんはみんなにも希望を失った時に見上げる空の絵を描いて欲しいと言います。
    みんなが絵描きさんの絵を見ていると絵描きさんはいなくなっていました。

    ロールパンナとメロンパンナ、クリームパンダの前にも絵描きさんは現れます。
    絵描きさんは勇気の花の絵を描いていて、ロールパンナ達にも見ていると勇気が出る花の絵を描いて欲しいと伝えます。
    絵描きさんは今度はジャムおじさん達の前に現れます。
    そして、ジャムおじさん達には心が大きくなる山を描いて欲しいと言い、また消えてしまいました。

    出口を探していたしょくぱんまん、カレーパンマンと学校のみんな、
    アンパンマンとバイ吉くん、ロールパンナ達はいつの間にかジャムおじさん達の所に集まってきます。
    すると、みんなが持っていた絵描きさんの描いた絵が集まり、その中に絵描きさんが浮かび上がり
    みんなに闇の世界に希望の光を届ける絵を描いて欲しいと絵を描く道具を大きなキャンバスをプレゼントしてくれました。
    みんなは筆を手に取り、太陽や空や山や花を描きます。

    絵が完成すると、闇の世界に明るい景色が広がり始め、それによって苦しんだくらやみまんが闇の世界に顔を覗かせてきます。
    アンパンマン、しょくぱんまん、カレーパンマンはくらやみまんと戦いますが空が飛べない闇の世界ではくらやみまんに苦戦してしまいます。
    ロールパンナも戦いますが、闇の世界ではくらやみまんには通用しません。
    そこで、ロールパンナがリボンでアンパンマン、しょくぱんまん、カレーパンマンを投げ飛ばし、3人のトリプルパンチでくらやみまんをやっつけてみんなは無事に外の世界に戻る事ができました。

    その後、外の世界で絵描きさんに再会したアンパンマン。
    またいつか会おうと約束し、絵描きさんはまた旅に出るのでした。

コメントを書き込む

商品情報

それいけ!アンパンマン'23 Vol.3

声の出演