アニメ「それいけ!アンパンマン」の情報を掲載している非公式のファンサイトです。
基本的にあらすじでは結末まで記述していますのでネタバレにはご注意ください。
(設定)
日付 | |
---|---|
区分 | 2011年クリスマス |
監督 | |
脚本 | |
絵コンテ | |
演出 | |
シリーズ | |
主要キャラ | |
関わったキャラ | |
その他登場キャラ | |
舞台となる場所 | |
行われた行事 |
|
登場した乗り物 | |
登場した食べ物 |
|
使われた道具 |
|
使用曲 | |
変身 |
|
オープニング曲 |
|
ぼく、ひとりじゃないんだ
あらすじ
町から聞こえてきたクリスマスの歌声に誘われて町までやってきたゴミラ。
みんなからパーティーに誘われるが、大好きなゴミを食べると体が大きくなってみんなに迷惑をかけるからと誘いを断ってしまう。
そこで、大きくなっても誰にも迷惑がかからないゴミラの城でパーティーを開くことをクリームパンダが提案。
みんなでゴミラの城にやってきて、ゴミラは氷の花でツリーの飾りを作る。
その様子を見ていたばいきんまんはバイキンの結晶を作り、バイキンの結晶入りのゴミでゴミラを操る作戦を思いつく。
そしてばいきんまんはバイキンの結晶入りのゴミをゴミラの城にばらまく。
ばらまかれたゴミはバイキンの結晶の力で増え続ける。
このゴミを処理するため、ゴミラは自分の体が大きくなってしまうリスクを省みず全て食べつくす。
その結果、ゴミラはバイキンの結晶の力により、凶悪なバイキンゴミラへと変化してしまう。
バイキンゴミラにはアンパンマンたちの言葉は届きそうで届かない。
そのとき、ツリーに飾ってあった花が輝き始め、その光によりバイキンゴミラは元の優しいゴミラに戻った。
そして、ばいきんまんも倒され、ゴミラの城に平和が戻る。
その夜、大きくなったゴミラと町のみんなで楽しいクリスマスパーティーが開かれたのだった。
解説・感想
例年なら1時間スペシャルだったところが、今年は30分だった。そのためか、あわただしい展開や、描写不足と思われる部分が多かった。
ほうそうのおしらせでは『たいせつにそだてているはちうえのはなに「きょうはいっしょにすごそうね」とかたりかける。』とあったので、本当はお城の前にたまたま転がっていた花ではなく、昔から育てていた花を軸にしたストーリーにするはずだったのだろう。花がキーアイテムになるところや、「君は一人じゃない」というセリフなども、ゴミラが花を育てていたと考えるとしっくりくる。
放送時間の都合なのか、初めからそういう方針だったのか、サンタクロースがみんなにプレゼントを配るシーンはエンディングの「勇気りんりん」と共に流す形だった。近年のアンパンマン映画と同じ方式と言えばわかりやすいだろうか。オープニングのほうは普通だった。
キャラクターの会話中にケーキくんの話が出ていたが、ケーキくん本人は登場しなかった。
公式リンク
みんなのタグ
商品情報
アンパンマンとゴミラの城のクリスマス [DVD] Amazonの商品ページへ アンパンマンDBで調べる | |
アンパンマンとゴミラの城のクリスマス(レンタル) ぽすれんの商品ページへ アンパンマンDBで調べる |
声の出演
オープニングクレジット
エンディングクレジット
- オープニングアニメーション:前田実
- 原画:菖蒲隆彦 / 星名靖男 / 赤城由高 / 阿部純子 / 清水健一 / 赤坂定俊 / 野田直道 / 一川孝久 / 中田誠 / 中島豊秋 / 和泉絹子 / 川越淳 / ういん堂
- 動画:国島裕子 / 鍋田やす子 / 宮崎允 / 宮岡美奈 / 中村プロダクション / AIC / スタジオMAT / はだしぷろ / 無錫馬良動画有限公司
- デジタルペイント:トムス・フォト(T.D.I.) / 赤松理惠子 / 高橋知子 / 富沢陽子 / 立花歩 / 鍵山晶子 / 川邊靖夏 / 伊藤唯
- 美術監督補:小山田有希
- 背景:Y・A・P(有)石垣プロダクション / 原英里佳 / 飯村亜耶 / 皆川真紀 / ステロタイプスマーチル / 源恵子
- 色彩設計:山上愛子
- 色指定:長岡純子 / 小池記代
- 特殊効果:林好美
- デジタル撮影:ライトフット / 箭内光一 / 熊井裕士 / 牧野真人 / 長野慎一郎 / 山本裕規 / 河本慧
- 音響効果:糸川幸良
- 録音技術:大城久典
- 録音:AUDIO PLANNING U
- 主題歌:アンパンマンのマーチ / 勇気りんりん
- ビデオ編集:コヤケタカフミ / トムス・フォト(T.D.B.) / 小須田一樹
- 編集:鶴渕編集堂
- 制作デスク:進藤友博 / 中谷諭史
- 広報担当:松禜大
- 文芸進行:上田菜保子
- 制作進行:金箱智子
- 音楽協力:オールスタッフ
- 協力:フレーベル館
- アニメーション制作:TMS / CUBE
- 製作著作:トムス・エンタテインメント
コメント
アンパンマンがパトロール。
城で目覚まし時計が鳴り、ゴミラが起床。
クリスマスイブなのでゴミラが外に出ると雪が積もっていた。
すると氷に包まれた花を見つけ、ゴミラが拾うと子供たちの歌声が。
街でメロンパンナとクリームパンダ、子供たちが歌っていた。
アンパンマンが来てみんなに声をかける。
みんなは後ろで見ていたゴミラに気づき、一緒に歌おうと誘う。
しかしゴミラはゴミを食べて大きくなる妄想をし、みんなに迷惑をかけるからと断る。
クリームパンダは閃き、ゴミラの城でクリスマスパーティーをしないかと提案。
その話をバイキン城からばいきんまんがメカで聞いていた。
ドキンちゃんとホラーマンもパーティーに食いつく。
ゴミラの城でみんながクリスマスツリーの飾り付け。
飾り付けを終えるが何か物足りない。
ゴミラは氷に包まれた花を思い出し、氷を削ってトップスターの形にする。
メロンパンナとクリームパンダが氷に包まれた花をクリスマスツリーの上に飾る。
バイキン城でばいきんまんはバイキンの結晶を作り、鉄くずに振りかける。
すると鉄くずが勝手に動き出し、ばいきんまんはゴミラに鉄くずを食べさせようと企む。
しょくぱんまんとカレーパンマンがケーキくん達が作ったケーキをみんなに届けに向かう。
アンパンマン達がゴミラの城へ向かう。
クリスマスの谷でサンタさん達がプレゼントの実を収穫。
ゴミラの城でゴミラと子供たちが歌う。
すると黒い雲が出てきてばいきんまん達が現れる。
ばいきんまんはバイキン結晶入りのゴミを投げ、ゴミがどんどん大きくなっていく。
アンパンマンがみんなの悲鳴を聞き、先に向かう。
ゴミにメロンパンナがメロメロパンチ、クリームパンダがグーチョキパンチをしようとするが攻撃されそうになる。
そこへアンパンマンが来てメロンパンナとクリームパンダを助ける。
しかしゴミがどんどん侵食していき、クリスマスツリーが飲み込まれそうになる。
ゴミラはクリスマスツリーを守ろうと向かう。
後編
ゴミラはクリスマスツリーを守るためにゴミを食べていく。
ゴミを全部食べきるがバイキン結晶入りなのでゴミラがバイキンゴミラに。
バイキンゴミラが暴れ、みんなを攻撃しようとする。
アンパンマンが交戦。
メロンパンナ達が攻撃されそうになったのでアンパンマンが庇って顔が歪む。
ジャムおじさん達が新しい顔を焼こうとするがバイキンゴミラがゴミを出して攻撃。
そこへしょくぱんまんとカレーパンマンが止めに来てバイキンゴミラと交戦。
ドキンちゃんがしょくぱんまんは攻撃するなとばいきんまんに怒る。
バイキンゴミラはしょくぱんまんとカレーパンマンを飛ばし、クリスマスツリーを踏み潰そうとする。
アンパンマンが前に出てバイキンゴミラを止める。
子供たちもみんなで説得するが聞かず。
バイキンゴミラがゴミを出し、トップスターの形になった氷が割れる。
すると中の花が光出し、花が増殖。
花の光でゴミが消え、アンパンマン号のゴミが消える。
光でゴミラも元に戻る。
バタコさんが出来上がった新しい顔を投げ、アンパンマンは復活。
アンパンマン達が交戦し、トリプルパンチ。
ドキンちゃん達にぶつかり、ばいきんまん達は吹っ飛んでいった。
夜、ゴミラの城でクリスマスパーティー。
みんなはゴミラにゴミで作ったケーキをプレゼント。
ゴミラは自分は1人ではないと喜ぶ。
サンタさんがみんなにクリスマスプレゼントを配った。
コメントを書き込む