2012年クリスマス
ドレミファ島のクリスマス

アニメ「それいけ!アンパンマン」の情報を掲載している非公式のファンサイトです。
基本的にあらすじでは結末まで記述していますのでネタバレにはご注意ください。
(設定)

日付
区分2012年クリスマス
監督
脚本
絵コンテ
演出
  • 山内東生雄
シリーズ
主要キャラ
関わったキャラ
その他登場キャラ
舞台となる場所
行われた行事
  • クリスマス音楽会
登場した乗り物
使われた道具
使用曲
  • サンタが町にやってくる(ドレミ姫とパン工場のみんな)
  • ウィンターワンダーランド(しょくぱんまんとドキンちゃん)
  • ジングルベル(ドレミ姫と子供たち)
  • サンタが町にやってくる(ドレミ姫と音楽会参加者)
変装
オープニング曲
エンディング曲
  • サンタが町にやってくる

ドレミファ島で楽しいクリスマスを過ごしてくださいね

あらすじ

今日はドレミファ島でクリスマス音楽会。
みんな鈴の実で音を鳴らして楽しんでいます。
ところがばいきんまんがやってきてべたべたまんをばらまき、ドレミファ島をめちゃくちゃにしてしまいました。
ばいきんまんは倒されましたが、汚されたドレミファ島は元に戻りませんでした。
ドレミ姫が悲しみの中クリスマスの歌を歌っていると、空から音符の形の雪が降ってきて、汚れを消してくれました。
こうして、ドレミファ島のクリスマス音楽会を開くことができたのでした。

解説・感想

昨年に引き続き、30分枠のクリスマススペシャル。
クリスマスだからなのか、ドレミ姫が普段とは違う服装だった。どんぶりまんトリオもおしゃれしてきたようだが、彼らはストーリーには深く関わらなかった。
ドレミファ島の話だけあって、短いながらも歌が多かった。で、そのうち一曲がしょくぱんまんとドキンちゃんのデュエット。ドキンちゃんの脳内シーンとはいえ、なかなかよかった。
今回登場したべたべたまんは、物を汚すだけでなくくっついて相手を動けなくする能力を持っている。はがそうとするとものすごい形相になる。
今回は、クリスマス音楽会がそのままエンディングとして使われている。よく見たらばいきんまんもこっそり参加している。

みんなのタグ

コメント

  • ドレミ姫のうたがきれいだった
  • わたくしのとこ、きょう放送された。 クリスマスの回だからかほかのとこと順序が変更されたみたいだ。
  • あかちゃんまんはサンタさんと初対面です。
  • あかちゃんまんとドレミ姫を思い出す。
  • ホラーマンを関わったキャラに変更してください。
  • 勇気りんりんはエンディングが使えたかった。
  • あかちゃんまんとドレミ姫
  • 情報提供ありがとうございます。

    >メロンパンナ
    反映済みです。

    >グーチョキパンチ、メロメロパンチ
    非重要項目として反映しました。使おうとして失敗したのを確認しました。

    >ホラーマン
    却下しました。特段活躍などは見られませんでした。
  • あかちゃんまんクリスマス回初登場
  • 前編
    ドレミファ島でタクトマン達がクリスマスツリーに飾り付け。
    ドレミ姫がたくさんの鈴の実を持ってくる。
    タクトマン達は雲の音符に乗り、みんなへ音楽会のことを知らせに行く。

    パン工場でジャムおじさんがクリスマスのパンを焼く。
    メロンパンナとバタコさんがクリスマスリースを作る。

    外のもみの木に飾り付けをしようとすると音楽が聞こえてくる。
    タクトマン達が演奏をしていた。
    ドレミファ島の音楽会に招待され、みんなで行くことに。

    アンパンマン達がクリスマスツリーの飾り付け。
    アンパンマンとあかちゃんまんがタクトマン達と一緒に街へ音楽会のことを知らせに行く。
    その話をバイキン城からメカでドキンちゃんが聞いていた。

    ドキンちゃんはしょくぱんまんと妄想で踊るがホラーマンが。
    さらにばいきんまんとかびるんるんがドキンちゃんの作ったクリスマスリースを壊してしまい、ドキンちゃんが怒る。

    街でアンパンマン達が音楽会があると宣伝。
    みみせんせいと子供たち、どんぶりまんトリオが集まる。
    みんなで練習を始めるとばいきんまんが現れ、吹雪を起こす。

    ばいきんまんが襲いかかるがアンパンマンがアンパンチで追い払う。
    アンパンマン達がアンパンマン号でドレミファ島へ向かう。

    バイキン城でばいきんまんが何かを作る。
    ドレミファ島に到着し、みんなで鈴の実を持って歌う。
    変装したドキンちゃんが来てしょくぱんまんにくっつくとホラーマンも来る。

    すると鈴の音がし、サンタさんだと思うがばいきんまんだった。
    ばいきんまんはべたべたまんを出していく。
    後編
    べたべたまんがドレミファ島を汚していく。
    鈴の実が汚されそうになり、アンパンマンが庇って顔を汚される。
    ジャムおじさん達が新しい顔の用意。

    しょくぱんまんとカレーパンマンが交戦。
    ドキンちゃんがしょくぱんまんを攻撃するなとばいきんまんのソリに乗り込むがトナカイが暴走し、ドレミファ島のクリスマスツリーにソリごとぶつかる。

    ばいきんまんはツリーのトップスターを飛ばし、ツリーの飾りも変えていく。
    クリームパンダがべたべたまんにグーチョキパンチ、メロンパンナがメロメロパンチするが効かず。

    新しい顔が出来上がり、バタコさん達が持っていこうとする。
    ばいきんまんが妨害しようとするがあかちゃんまんがソリごと投げ飛ばす。

    その隙にアンパンマンは新しい顔をもらい、復活。
    アンパンマン達がトリプルパンチでばいきんまんをやっつけ、べたべたまんが逃走。
    しかしドレミファ島の汚れは元に戻らず。

    ドレミ姫が歌いながら涙を流し、その涙があかちゃんまんの鈴の実に当たる。
    すると光り出し、汚れが取れていく。
    クリスマスツリーも元に戻るとサンタさんが。

    サンタさんがプレゼントを渡し、プレゼントからトップスターが出てくる。
    無事に音楽会が始まった。

コメントを書き込む

商品情報

ドレミファ島のクリスマス [DVD]
ドレミファ島のクリスマス

声の出演

オープニングクレジット

  • 原作:やなせたかし(フレーベル館)
  • 企画:奥田誠治
  • チーフプロデューサー:藤本鈴子
  • プロデューサー:中谷敏夫 / 久保雄輔 / 桐本篤
  • 担当プロデューサー:岩崎和義
  • 音楽:いずみたく / 近藤浩章
  • 主題歌:三木たかし
  • 総作画監督 / キャラクターデザイン:前田実
  • キャラクターデザイン:山田みちしろ
  • 美術監督:石垣努
  • 美術設定:横山幸博
  • 撮影監督:熊井裕士
  • 連載:ベビーブック / めばえ / 幼稚園
  • 音楽監督:鈴木清司
  • 音響監督:山田知明 / 山田悦司
  • 文芸担当:小野田博之 / 飯沢洋子
  • 制作担当:竹元将泰
  • 編集:小宅貴史
  • 監督:永丘昭典
  • 企画・制作:日テレ
  • 製作著作:トムス・エンタテインメント

エンディングクレジット

  • 原画:菖蒲隆彦 / 川越淳 / 清水健一 / 松坂定俊 / 興村忠美 / 阿部航 / 野田直道 / 阿部純子 / 志村恵美子 / 赤城由高 / 一川孝久 / 星名靖男
  • 動画:国島裕子 / 鍋田やす子 / DRmovie / 中村プロダクション / AIC / スタジオエル / A-Line / ORANGE
  • デジタルペイント:トムス・フォト(T.D.I.) / 赤松理惠子 / 高橋知子 / 富沢陽子 / 立花歩 / 鍵山晶子 / 川邊靖夏 / 河野明梨 / DRmovie
  • 美術監督補:小山田有希
  • 背景:Y・A・P石垣プロダクション / 原英里佳 / 飯村亜耶 / 山本将司 / 宍戸太一 / 佐藤勝
  • 色彩設計:山上愛子
  • 色指定:長岡純子 / 小池記代
  • 特殊効果:林好美
  • デジタル撮影:ライトフット / 河合有紀子 / 牧野真人 / 長野慎一郎 / 山本裕規 / 河本慧
  • 音響効果:糸川幸良
  • 録音:AUDIO PLANNING U
  • 録音技術:大城久典
  • 録音助手:小沼則義
  • 主題歌:アンパンマンのマーチ
  • ビデオ編集:コヤケタカフミ / トムス・フォト(T.D.B.) / 松田寛弘
  • 制作デスク:進藤友博
  • 広報担当:松禜大
  • 文芸進行:上田菜保子
  • 制作進行:松田拓也
  • 音楽協力:オールスタッフ
  • 協力:フレーベル館
  • アニメーション制作:TMS/CUBE
  • 製作著作:トムス・エンタテインメント