劇場版第15作
ルビーの願い

アニメ「それいけ!アンパンマン」の情報を掲載している非公式のファンサイトです。
基本的にあらすじでは結末まで記述していますのでネタバレにはご注意ください。
(設定)

日付
区分劇場版第15作
監督
脚本
演出
シリーズ
主要キャラ
関わったキャラ
その他登場キャラ
舞台となる場所
行われた行事
  • オーロラ観察
登場した乗り物
登場した食べ物
  • お弁当
  • パン
  • サラダ
  • 銀河ジュース
  • マンゴー
使われた道具
使用曲
変身
関連
オープニング曲
エンディング曲

あたしを、鳥にして!

あらすじ

オーロラ娘のルビーは、わがままで仲間に多大な迷惑をかけ、オーロラの国を追放される。
オーロラの国に戻るには、3つの願いを叶えるという“オーロラの雫”を手に入れる必要がある。
小鳥の姿にされ、地上でオーロラの雫を探すも見つからず、弱ったところをクリームパンダに保護される。
人間の姿になり、アンパンマンと一緒にオーロラの雫を探しに行くことになる。
その道中もルビーはわがままで迷惑をかけてばかりで、特にクリームパンダと頻繁に衝突する。
しかし、何度もクリームパンダやアンパンマンに助けられるうち、気持ちが変わってゆく。
オーロラの雫があるというブラックロック島に着くと、ばいきんまんに襲われ、みんなピンチに。
3つあったオーロラの雫の願いも、2つが無駄に使われてしまう。
最後の願いで、ルビーは自分の姿を鳥にする。
これで得た飛翔能力でみんなを助けるが、3つの願いを叶えたオーロラの雫は崩れ去ってしまう。
元に戻れなくなったルビーの前に、オーロラの国の仲間たちが現れる。
ルビーはオーロラの雫の願いを自分ではなくみんなのために使ったことを認められ、罪を赦される。
オーロラ姫の力により元の姿に戻してもらったルビーは、以後、仲間たちと協力してオーロラを作るようになった。

解説・感想

*1b
わがまま娘の更生の旅の話。

以前書いていたあらすじは、なんか恥ずかしくなってきたので、コラム「『ルビーの願い』のあらすじをクリームパンダの日記風に」に移動し、ここのページでは普通のあらすじに改めた。
クリームパンダになったつもりで日記形式で書いてみて初めて気付いたが、意外と長旅である。しかも「2にちめ」の時点で「1にちめ」の出来事が「この前」と言われていたからには、ここで書いている以上の期間がかかったのだろう。

オーロラの国は北国にあり、ブラックロック島はパン工場よりかなり南にある。自力でパン工場まで移動したルビーもすごいが追ってきたオーロラ姫たちもすごい。オーロラ姫にも地元での仕事があったろうに。
オーロラのしずくというアイテムや、ブラックロック島の変貌振りを見る限り、アンパンマンとばいきんまんが介入したこと以外、すべてオーロラ姫の仕組んだことだったようだ。
今作のヒロインであるルビーはほかのアンパンマン映画のキャラよりも、下手するとアンパンマンシリーズの誰よりも表情が豊か(もしかしたらドキンちゃんには負けるかもしれないが)。誰にだって困ったときの顔やうれしそうな顔など、感情によっていろいろな表情を見せるけれど、ルビーの場合はそれぞれの感情の中でも細かい心境でさらに多くの表情を見せる。
バイバイアーン!

みんなのタグ

コメント

  • 普通の人間 赤い洋服 緑色のサスペンダーズボン
  • もうひどいよ!姫様・・・おきてたからってこんなの・・・ひいもん!オーロラの雫を見つけたら・・・願いを3つを見つかっちゃたもん!そうだ‼️オーロラ赤は赤にしちゃでだもん・・・頼んじゃおっと!
  • どうして・・・ルビーちゃん!どうしてこんなこと
  • 飲み物のまあまあで、銀河ジュースとは・・・くらべものになんてなまいきの・・・
  • オーロラの雫をお願い・・・私を鳥にして‼️
  • 何よぉ!私なかが一番きれいなったのに‼️
  • いまだよ、アンパンマン!アーンパンチ!やったぜ・・・はっ。ルビーちゃん・・・あーっ!どうして、ルビーちゃん・・・どうしてこんなこと。そうですよ・・・やっと見つけたオーロラの雫のに?。
  • 小鳥さん、大丈夫・・・小鳥さん!
  • もう大丈夫だよ、よかったねクリームパンダちゃん うん!ありがとうジャムおじさん。どういたしまして、それにしてもみたこともない鳥だね
  • みみせんせい達はSLマンに乗り、北の谷へオーロラを見に行く。
    みんなでお弁当を食べようとするとばいきんまんが現れ、お弁当を奪おうと風を出す。

    みんなで叫び、悲鳴を聞いたアンパンマンが止めに来る。
    アンパンマンがばいきんまんと交戦。
    ばいきんまんがメカを発射するがアンパンマンが回避し、ばいきんまんに当たる。
    UFOが爆発し、ばいきんまんが吹っ飛んでいく。

    みんなが北の谷に到着し、みみせんせいがオーロラ娘達がオーロラを描いている話をする。
    オーロラ姫が指示をし、みんながオーロラを描く。
    しかしルビーが自分は後から赤をつけるだけなので嫌になり、暴れる。

    オーロラ姫が止め、オーロラの国の決まりを破ったのでルビーを追い出す。
    オーロラ姫は地上のブラックロック島にあるオーロラの雫を手に入れ、願えば戻ってこれると言い、ルビーを小鳥の姿にする。

    小鳥になったルビーはブラックロック島を探すが見つからない。
    すると鷲に追いかけられ、逃げるが岩にぶつかって森に落ちてしまう。

    クリームパンダが子供たちと野球をするが球が飛んでいく。
    クリームパンダが取りに行くと倒れていたルビーを見つける。

    パン工場でジャムおじさんがルビーの手当。
    クリームパンダがルビーを部屋に連れていくと外にオーロラが。
    するとルビーが元の姿に戻る。

    しかし元々あった翼はなかった。
    ルビーが挨拶するがクリームパンダと喧嘩に。
    ルビーのお腹が鳴ったのでジャムおじさん達がパンなどを振る舞う。

    ルビーは自分がオーロラの国のためにオーロラの雫を取りに行くところだったと話す。
    ジャムおじさんが本で読んだブラックロック島を思い出し、みんなに見せる。

    それをバイキン城からばいきんまん達が盗聴していた。
    ばいきんまんはアンパンマンをやっつける、ドキンちゃんはしょくぱんまんとの結婚、ホラーマンはドキンちゃんとの結婚を妄想。

    ばいきんまん達はブラックロック島へ向かう。
    ルビーはアンパンマン達と一緒にブラックロック島へ行くことに。

    翌朝、アンパンマン達も出発。
    ばいきんまん達はこっそり後をついて行く。
    途中見つけた島でアンパンマン達が食料を探す。
    ルビーが食べてばっかりなのでクリームパンダが怒る。

    またアンパンマン号で出発し、アンパンマンがルビーに国のために1人で頑張るのは勇気があると言う。
    すると嵐が。
    アンパンマン号に雷が当たってしまう。

    ばいきんまんがチャンスだとアンパンマン号に襲いかかり、アンパンマン達がメカを押さえる。
    するとバイキンUFOに雷が落ち、アンパンマン号ごと傾いてルビーが落ちていく。
    クリームパンダが助けようと手を掴むが一緒に落ちていき、アンパンマン号も島に墜落。

    無事に晴れ、クリームパンダとルビーが起きる。
    しかしクリームパンダとルビーがまた喧嘩になり、2人は別の方へ行ってしまう。

    ルビーが歩いているとばいきんまん達が現れる。
    ばいきんまん達に追い詰められ、ルビーが木を登って逃げるが枝が折れ、ルビーが落ちていく。
    クリームパンダが来て助ける。

    ばいきんまんが攻撃しようとするとアンパンマンも来る。
    ばいきんまんがメカでアンパンマンのマントを破り、UFOに乗ってトドメを刺そうとする。
    しかしまだ修理中だったのでUFOが壊れ、ばいきんまんが吹っ飛んでいき、ドキンちゃん達も逃走。

    夜、クリームパンダが眠り、アンパンマンとルビーが焚き火。
    ルビーのお腹が鳴ったのでアンパンマンが顔をあげる。

    そこへ探していたしょくぱんまん達が迎えに来る。
    ドキンちゃんは寝ようとするがばいきんまんが何かを作っている音で眠れない。

    翌朝、アンパンマン達が出発。
    ブラックロック島が見えてきて着地。
    オーロラの雫を見つけ、取りに行こうとするとチェンジバードロボに乗ったばいきんまん達が現れる。

    アンパンマン達が交戦している間にメロンパンナとクリームパンダがルビーを連れてオーロラの雫を取りに向かう。
    しかしばいきんまんが攻撃しようとし、しょくぱんまんとカレーパンマンが庇って小鳥に変身。

    ドキンちゃんがしょくぱんまんを攻撃するなと怒る。
    アンパンマンがメカを押さえるがメカから鉄砲が出てきて泥をかけられ、顔が汚れる。
    ルビーがオーロラの雫を取るがばいきんまん達が横取りし、パスし合う。

    しかしそのショックでチェンジバードロボが倒れ、暴走。
    メロンパンナとクリームパンダも小鳥に。
    ホラーマンがドキンちゃんに素敵と言って欲しいと言うとオーロラの雫が反応し、1つ目の願いに。
    ドキンちゃんがホラーマンにバラバラになれ!と怒るとオーロラの雫が反応し、2つ目の願いに。

    メカがばいきんまん達も攻撃し、小鳥に。
    アンパンマンがメカを押さえる。
    ジャムおじさん達が新しい顔を焼き、投げる。
    しかしメカが尻尾で新しい顔を火山の方へ飛ばし、新しい顔が岩にハマる。

    ジャムおじさん達も小鳥にされてしまう。
    ルビーがアンパンマンと話したことや小鳥になっても新しい顔を取りに向かうみんなの姿を見て勇気を出し、オーロラの雫に自分を鳥にして欲しいと願う。

    ルビーは鳥になり、メカの周りを回って新しい顔を取り返す。
    アンパンマンは新しい顔をもらい、復活。
    しかしメカは翼をつけ、アンパンマンを追いかける。

    アンパンマンが火山を通って逃げ、行き止まりの直前で曲がり、メカが岩に激突。
    ルビーもメカを壊し、アンパンマンがアンパンチでやっつける。

    みんなが元に戻る。
    しかし3つの願いを叶えたのでオーロラの雫は使えなくなる。
    ルビーはわがままだから国を追い出されたと本当のことを話す。

    クリームパンダ達は今のルビーはわがままではないと励ます。
    すると周りが明るくなり、オーロラ姫達が現れる。
    オーロラ姫は罪を許されたのでルビーを元の姿に戻す。

    アンパンマン達がルビー達に挨拶して去っていく。
    パン工場でしょくぱんまん達がみみせんせいや子供たちに出来事を話す。
    ルビー達は元気にオーロラを描いた。

コメントを書き込む

商品情報

ルビーの願い [DVD]
ルビーの願い/怪傑ナガネギマンとドレミ姫 [DVD]
ルビーの願い

全部見る

声の出演

オープニングクレジット

  • 推薦:全日本私立幼稚園連合会 / 社会福祉法人日本保育協会
  • 製作:加藤俊三
  • プロデューサー:山崎喜一朗 / 小野利恵子 / 尾崎穏通 / 柳内一彦
  • 企画:奥田誠治
  • 原作:やなせたかし(フレーベル館刊)
  • 脚本:金春智子
  • 主題歌:やなせたかし / 三木たかし
  • 音楽:いずみたく / 近藤浩章
  • キャラクターデザイン / 作画監督:前田実
  • 美術:横山幸博 / 池上みどり
  • 色彩設計:金井てるみ
  • 編集:鶴渕允寿 / 鶴渕和子
  • 撮影:白尾仁志
  • 音楽監督:鈴木清司
  • 音響効果:糸川幸良
  • 音響監督:山田智明 / 山田悦司
  • 担当プロデューサー:久保雄輔
  • 文芸担当:小野田博之
  • 演出:島崎奈々子
  • 監督:矢野博之

エンディングクレジット

  • 原画:菖蒲隆彦 / 星名靖男 / 尾崎和孝 / 清水ひろし / 佐藤雄三 / 三原三千雄 / 佐々木守 / とみながまり / 遠藤栄一 / 山内貴美子 / 久保川絵梨子 / 李佳珍 / 高岡淳一 / ふくだのりゆき / 鰐渕和彦 / 嘉村弘之 / 日置正志 / 三原武憲 / 加藤洋人 / 小野浩一郎 / 石川慎亮 / 奥田よしこ / 仲澤崇仁 / 夘野一郎 / 内田眞樹 / 大道博政
  • 動画チェック:小川祐子 / 神原よし美 / 川田学 / 何清 / 凡如軍 / 陳建科 / 張迎春
  • 動画:島村有美子 / 原佳寿美 / 後藤由美子 / 谷野恵子 / 金子勉 / 鍋田やす子 / 国島裕子 / 胡金兆 / 王光彩 / 凡安琴 / 郭紅梅 / 王小梅 / 金氿民 / 范志 / 張軍 / 陳建祥 / 呉楓 / 張燕明 / スタジオキャッツ / 常州新星美術 / ウォンバット / エムアイ / はだしぷろ / ラジカル・パーティー / 東京アニメーションセンター / ミゾ企劃
  • 色指定:山崎大輔
  • 特殊効果:林好美
  • 仕上げ:ライトフット / 杉山珠樹 / 土方博子 / 松浦友紀 / 上戸幸子 / 吉村恵子 / 西村貞子 / 竹之内咲子 / 北本令子 / 光井朋夏 / 見城美津子 / 渡辺佳子 / 大金紀子 / 守屋理恵 / 永井かおり / 井口美幸 / 吉田秀子 / 黒木智子 / 島田三枝子 / 玉木千春 / 中村一江 / 梶川明美 / 石塚一規 / 今泉ひろみ / 井上喜代美 / スタジオキャッツ / 中村雄高 / 河野文子 / 松田文子 / 福永淑子 / 小田桐しず / 鈴木克徳 / 野口美菜 / 王姫淑 / 永塚沙弥子 / 茅野由里 / スタジオタージ
  • 背景:アトリエラスコー / 池上みどり / さみぞみちこ / てらだりつこ / 山口なおこ / 原尚子 / 白椛幸子 / 尻火 / 曽我元
  • デジタル撮影:トムス・フォト(T.D.F.) / 佐々木明美 / 野村隆 / 金井弘 / 西山仁 / 小川隆久 / 伊藤敦子 / 根本超 / 小林学 / 中小原明典 / 野口龍生 / 澤見泰治 / 山本三良 / 米屋真一 / 押見綾 / 小林健一 / トムス・フォト(T.D.I.) / 川田敏寛 / 大坪聡 / 大西博 / 中谷修 / 安田猛 / 稲葉進之助
  • CGアニメーション:P・R・O / 滝川千尋 / 直井雄一 / 澤田元春 / 曽我真由美 / 渡辺慎介 / 郷博 / 下山真吾
  • DOLBY DIGITAL(一部上映館を除く)
  • ドルビーフィルム・コンサルタント
  • 河東勉
  • 森幹生
  • コンチネンタルファーイースト㈱
  • デジタル光学録音:西尾昇
  • 音響制作:AUDIO PLANNING U
  • 録音スタジオ:APU MEGURO STUDIO
  • ミキサー:大城久典
  • アシスタントミキサー:内山敬章
  • 音響制作デスク:加藤知美 / 山口さやか
  • 主題歌:アンパンマンのマーチ / 勇気りんりん
  • テーマ曲:とべ!とべ!ルビー / とべ!とべ!ルビー~ルビーバージョン~
  • 音楽プロデューサー:武田貢一 / 千石一成 / 平川智司
  • HD編集:佐野由里子
  • HD編集アシスタント:相馬直子
  • HDカラーコーディネーター:関崎淳
  • シューティングディレクター:千明秀一郎
  • HD編集スタジオ:トムス・フォト(T.D.B.)
  • ネガ編集:鶴渕編集室
  • 制作担当:田門教子
  • 制作進行:斉藤直之 / 伊藤元気 / 松田真路 / 野崎康之
  • 制作協力:スタジオキャプ / 山本清 / 神保昌登
  • 制作文芸:逆井裕一
  • 設定制作:井口学
  • 制作宣伝:熊井良助 / 岩瀬京子 / 齋藤由香
  • 制作デスク:小川みゆき / 小林三紀子
  • 広報:西端薫 / 吉田和弘(メディアボックス)
  • 宣伝:八百坂万紀 / 甲木清美 / 今村久代(メディアボックス)
  • 現像:東京現像所
  • アニメーション制作:東京ムービー
  • 協力:読売新聞社
  • 製作:日本テレビ / バップ / トムス・エンタテインメント / フレーベル館 / やなせスタジオ
  • ©アンパンマン製作委員会2003<日本テレビ:バップ:トムス・エンタテインメント:フレーベル館:やなせスタジオ>